オンラインレッスン

久しぶりの投稿です。

コロナショックが世の中を一変させようとする中、私はレッスンのオンライン化に注目してみました。外出規制が叫ばれる日常は家で過ごす時間が長くなり、そうかといって今までのようにピアノ教室での対面レッスンもなかなか難しいのが現状です。それではせっかく今まで楽しんで、そして頑張ってきた生徒さんのピアノに対する気持ちがだんだん遠ざかってしまうのではないかと危惧しています。

週に一度のレッスンは子供たち、大人の生徒さんたちにとって心に素晴らしい影響を与えていたのではないかと思います。今後も今までのようなレッスンができるのか先が見えない状況を少しでも改善するには自宅とピアノ教室を繋ぐオンラインレッスンに切り替えていく時期が来たのではないかとも考えるようになりました。

オンライン会議、オンラインセミナー、オンライン授業、オンライン飲み会と今では自宅で過ごす時間を有効に使うことが求められています。ピアノ教室のオンラインレッスンもこれからは当たり前になってくるかもしれませんね。

わたしは既にオンラインレッスンを始められた先生、これから始めようとする先生方とZOOMアプリを使ったオンラインレッスンについていろいろ話し合いました。そこでオンラインだからこそできることもたくさんあるということも知りました。

この先ますます何事もオンライン化が進んでいくことでしょう。もちろんピアノ教室での対面レッスンにまた戻れる日が来ることを信じていますが、新しいピアノレッスンに対する期待もあります。何事も前向きに考えてこれからも一ピアノ講師として頑張っていこうと思います。